業界最先端のWi-Fi 6技術と次世代の暗号化通信方式WPA3 Personalに対応し、高速で安全なインターネット環境を提供するとともに、クラウドプラットフォーム管理に対応しており、より効率的で低コストなメンテナンスを実現します。
タイプ:
特長:
埋込型無線アクセスポイントPoE給電
RG-AP180-PE V4
スマートな機器設置により美観を損ねません無線、有線および固定電話の利用が可能です
サイズ
利用シーン
機器正面と背面には一切穴がなく、埃の侵入や腐食による機器故障を防止する設計となっております。
機器前面のLANポートと電話線のポートには埃侵入防止用のシャッターが搭載されています。
機器背面上部のWANポートの位置を1mm高く設計したことにより、LANケーブルの抜き差しがスムーズです。
機器背面は強力なヒートシンク構造になっており、効率的な放熱と安定した動作を実現します。
次世代Wi-Fi 6技術による最大2.975Gbpsの高速通信
802.11ax規格対応により、5GHz周波数帯で2401Mbps、2.4GHz周波数帯で574Mbpsの伝送速度を実現。
多数同時接続
OFDMA、MU-MIMO等のマルチユーザー送信技術により、同時接続可能ユーザーがWi-Fi 5の4倍に増加。
低タイムラグ
OFDMA、BSS Coloring等の技術により、遅延時間が20msまで低下。
セキュリティ
次世代無線暗号化プロトコルWPA3により、無線接続の安全性が大幅に向上
省電力
TWT技術の機器のスリープやウェイクアップを通知することにより、約30%の省電力を実現。
ワンタッチでMeshネットワーキングを実現し,Wi-Fiが家中の隅々までカバー
RG-MAシリーズ製品間のMeshネットワーキングをサポートし、間取りが広い部屋やホテルなどのWi-Fiの通信範囲を簡単に拡張します。 家全体ではWi-Fi SSIDが統一され、ローミング時にモバイルデバイスが切れることなく、ネットワークは常に安定。
Ruijie独自のAC給電対応キッティングツールにより安全な通電作業が可能
設置工事をアシスト
安全設計
安全に配慮されたキッティングツールは最大5台の無線アクセスポイントを同時に給電できます。
裏側の凹溝デザインにより、露出させる銅線部の長さを容易に知ることができます。これにより不要に長すぎる銅線部露出を避けることができます
クラウドからの一元管理に対応し、遠隔管理を実現、柔軟な機器メンテナンスが容易に可能、メンテナンスコストをさらに低く
WEB GUI管理とJaCSクラウド管理、ZTP、遠隔からの機器再起動、可視化された機器の利用状況分析、いつでもどこでも無線ネットワークの状態を把握でき、訪問保守等のコストを大幅に低減できます。
ホテルとマンションの二つの利用シーンでの保守管理
SSIDの一括設定パスワード変更
APへの遠隔アクセス
建物毎、部屋毎での端末管理
メッシュネットワーク管理の見える化
型番
RG-AP180-AC
RG-AP180-PE
ハードウェア規格
RF設計
2.4GHz :2x2 MU-MIMO
5GHz :2x2 MU-MIMO
伝送プロトコル
標準的な802.11axプロトコルに対応し、デュアルバンド/デュアルラジオ設計で、同時に802.11ax及び802.11a/b/g/n/acモードで動作可能
動作周波数帯域
2400~2483.5MHz(b/g/n/ax、HE40)
5470~5725MHz(a/n/ac/ax、HE80)
5150~5350MHz(a/n/ac/ax、HE80)
空間ストリーム数
4
伝送速度
全体の最大接続速度1.775Gbps
Radio1:2.4GHz 574Mbps
Radio2:5GHz 1.2Gbps
変調技術
OFDM:BPSK@6/9Mbps、QPSK@12/18Mbps、16-QAM@24Mbps、64-QAM@48/54Mbps
DSSS:DBPSK@1Mbps、DQPSK@2Mbps、CCK@5.5/11Mbps
MIMO-OFDM:BPSK、QPSK、16QAM、64QAM、256QAM、1024QAM
OFDMA
受信感度
11b:-91dBm(1Mbps)、-90dBm(5Mbps)、-87dBm(11Mbps)
11a/g:-89dBm(6Mbps)、-82dBm(24Mbps)、-78dBm(36Mbps)、-72dBm(54Mbps)11n:-90dBm(MCS0)、-70dBm(MCS7)、-89dBm(MCS8)、-68dBm(MCS15)
11n:-85dBm@MCS0、-67dBm@MCS7、-67dBm@MCS7
11ac:20MHz:-85dBm(MCS0)、-62dBm(MCS9)
11ac:40MHz:-82dBm(MCS0)、-57dBm(MCS9)
11ac:80MHz:-79dBm(MCS0)、-53dBm(MCS9)
11ax:80MHz:-82dBm(MCS0)、-57dBm(MCS9)、-52dBm(MCS11)
11ax:HE80:-79dBm(MCS0)、 -53dBm(MCS9)、-52dBm(MCS11)
最大電波送信出力
15dBm
外形寸法
43.4mm *68.7mm *45mm
アンテナ利得
内蔵アンテナ:3dBi@2.4G、4dBi@5G
本体重量
≤ 150g
梱包重量
210g
サービスポート
10/100/1000BASE-T LANインタフェース x1
RJ-11電話パススルーポート x1 正面
電話クランプ式 x1 背面
10/100/1000BASE-T
10/100/1000BASE-T WANインタフェース x1、IEEE 802.3af/at準拠PoE給電に対応
WANインタフェース x1
WPSボタン
対応
Powerボタン
リセットボタン
最⼤接続クライアント数
256
前面パネルLED
LED x4: Power LED、2.4G LED、5G LED、Status LED (設定又はスケジュールで消灯可能)
給電方式
AC100-120V、 50/60Hz
802.3af/at準拠48V PoE給電
消費電力
<8W (ディフォルト)
環境
動作温度:0°C~45°C
保管温度:-20°C~60°C
動作湿度:5%~95%(非結露)
保管湿度:5%~95%(非結露)
取り付け方式
JIS規格の情報コンセントに内蔵
取得規格
VCCI-B、TELEC、JATE
ソフトウェア機能
規格
WPS
WPS PBC接続
PPSK
WLAN IDS
WEP
64/128bit
WPA/WPA2/WPA3
WPA(TKIP)、WPA2(AES)、WPA-PSK WPA3-Personal
802.1X
管理
接続制御
MACアドレス
フィルタリング
IPアドレス
URLブラック/ホワイトリスト
DoS攻撃防御
Web GUI
CLI(Telnet)
クラウド管理
Log/SYSLOG
システム/セキュリティ/ワイヤレスアクセスのログ表示
表示
シスログサーバ対応
VLAN
対応、4094個VLAN
LED管理
ON/OFF スケジュール管理
時刻管理
設定バックアップ・復元機能
コンフィギュレーションファイルのロード・セーブが可能
FWアップグレード
MACCリモートアップグレード、WebGUI及びコマンドによるアップグレード対応
工場出荷時初期化
工場出荷時初期化のデフォルト設定
NTP
その他
クライアント
一覧表示
アイソレーション
バンドステアリング
電波送信出力調整
1dBm単位で調整可能
チャンネル
ボンディング
PPPoE
レイヤ2マルチキャスト
IPv6パススルー
統計情報
ステータス表示
QoS(WMM)
NAT
定時再起動
DFS
DHCPサーバー